シン・僕とルーカス・レプリNO.54
昨日で練習は終わって今日は帰国の日。
AM8:00の飛行機で出発。
朝起きるときゃりーさんがいたからお別れの挨拶。
きゃりーさんのおかげでこの2ヶ月半心細くなる事もなく毎日楽しかったよ。ありがとうね。お互い元気でまた会おうね。
空港まではマルセロさんに送ってもらう。
ゲームのやり過ぎで奥さんと喧嘩しなければいいなと思ってるよ。奥さんは今日仕事で会えなかったけど、この家族の所で暮らせて本当に良かった。
最初はジムまで歩いて行くには遠すぎるから大変だなぁって思っていたけど、僕が練習行く時は車で乗せて行ってくれたし食事も用意してくれたから凄く助かった。あとマルセロさんの奥さんの話し方好き。今日合った事とか寸劇っぽく話すのが可愛いかった。ありがとうだよ〜。
そして空港に着いてここからが試練。
空港に着いたのが6:30ぐらい。チェックインカウンターも手荷物検査場も行列が出来ていてギリギリだった。しかも荷物の重量超過で100ドルプラスで払う事に。ピーナッツバターを買い過ぎた。ピチピチになった道着を捨てたのに。
もたもたして飛行機に乗れたのが出発の10分前ぐらい。とりあえず乗れて一安心。そして乗り継ぎのアトランタまで。
アトランタに着いたらデルタの出発ゲートまでモノレールで移動。
ゲートで必要書類の確認をしてもらうと、陰性証明書に検査方法が書いてないとかで飛行機に搭乗できず。
証明書に日本語訳が必要だと思っていたけど別にそれはいらないと言われた。航空会社によって違うのかな。それもおかしな話だけども。
それで僕の他に女の子2人組が証明書の不備で搭乗出来なかった。
職員の人がこれから僕達がしなきゃ行けない事を説明してきたけど英語が理解出来ず、困っていたらさっきの子達が全部僕に説明してくれて助かった。
そのままお願いして2人に付いて行く事に。
まずサポートセンターで航空券を明日の飛行機に変更、その後はPCR検査を受けに近くの病院まで。3人でUberで移動。せめてもの恩返しにUberのお金は僕が払う。
病院に着いたら検査。検査代150ドル。高いけど仕方ない。そのまま結果待ち。
女の子の1人がコンビニに煙草を買いに行きたいけど1人だと不安だから着いて来てと言われたので一緒に行く。
歩きながら色々話したけどなんか楽しい人だった。
帰って来たら検査結果が出ててネガティブの証をもらいミッション完了。
そこから航空会社が用意してくれたホテルまでUberで行く。もちろんUberのお金は僕が払う。それしか出来る事ないもん。
ホテルに着いて一安心。
明日は11:00の飛行機で羽田まで。
安心したら眠くなったのでお昼寝して19:00ごろ起床。
お腹が空いたのでホテルにあるレストランへ。
適当に頼んだら量が多かった。ハンバーガー3つも付くとは聞いてない。美味しかったから別にいいけど。
今日書類の不備が出た時最初は楽観的に考えていたけど、なんか色々わかんなくて僕1人だったらマジでヤバかったと思う。あの子達が一緒に行動してくれて本当に助かった。
人に助けてもらうと僕も誰かに返さなきゃ行けないと思っちゃう。人に優しく困ってる人には寄り添いたい。
今なら僕の親切のハードルが低いからお金貸してくれとか言われたらすぐ貸してしまいそうだ。チャンスは今しかないよ。