さあ読め!

僕が思う事やっている事を雑食的に書きます。実に人間らしい日々を。

真面目な柔術論

考えを整理するためにまとめてみた。

パスガードを防ぐコンセプト。

 

パスが強い人とやる時は攻めとか考えなくて良いと思う。とりあえず止める。

 

足を隙間にいれたり、フレームを使って止める、お尻をあげて抑え込ませない。などを徹底して、まずは相手を止めなきゃダメ。

 

もちろん止めるのは凄く大変だけど、止める事を妥協して攻めに移った所で、簡単にパスされるよ。

 

相手を止めに止めてチャンスを待つ。

辛抱強く待つ。ちゃんと止めれたら絶対チャンスは来る。そのチャンスは逃したらダメ。

だから自分にとって1番自信があるガードをすぐ作るんだ。

 

ガードが作れたらそのガードをキープ。まだ攻めなくて良い。ちゃんとガードをキープする。

その次は相手の体勢を崩しに行く。

相手がパス出来る姿勢を作らせない様に腰を蹴ったり、襟を強く引いたりしてしっかり体勢を崩そう。

 

ここまで出来てやっと攻めて良い。

もちろん一発でスイープや極めが決まるとは限らない。失敗してもまた相手を止めてガードをキープ。体勢を崩してやっと攻めだ。

これの繰り返し。ガードが強い人はこの流れが凄く早いと感じる。

 

例えば相手のパスをニーシールドハーフで止めれたけど、自分にとって1番自信のあるガードがスパイダーガードならば、ニーシールドハーフからスパイダーガードへ適切に移行するテクニックも知っていた方が良いと思う。

難しい人は肌感覚でも良いから流れだけでも。

 

今現在の僕が考えている事。